130件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会議(第1日目) 本文

今後におきましても,紙類及びプラスチック製容器包装分別回収徹底,生ごみ水切り徹底等ごみ減量に向けての具体的な取組内容について,広報誌やホームページなどで随時周知してまいります。  市役所,事業所市民の皆様が一緒になって資源循環型社会の実現に取り組むため,御理解,御協力をよろしくお願いいたします。  続きまして,防災対策についてであります。  

小松島市議会 2022-06-02 令和4年6月定例会議(第2日目) 本文

基本的にはプラスチックが使用されている製品全てが対象となり,プラスチック製容器包装なども含むことから,非常に幅広い対象商品となります。  プラスチック資源循環においては,製品の設計から廃棄物処理に至るまでのプラスチックライフサイクル全般で,事業者消費者,国,地方公共団体など,全ての主体による3R+リニューアブル,いわゆる再生可能資源への代替の取組を促進するものであります。  

石井町議会 2021-12-17 12月17日-04号

石井町で発生した生活系ごみとして出されていますいわゆるプラスチックごみについては、石井町の分別ルールによりますと、主に燃やせないごみプラスチック製容器包装ペットボトルの3つに分けられます。燃やせないごみとして集められたプラスチックごみ業務を委託している業者で選別され、一部は再商品化され、残りは焼却処分されています。

石井町議会 2021-12-15 12月15日-03号

同一のごみについても、目的に応じて一般廃棄物または産業廃棄物の区別があるのではございますが、農業等から生じる事業系ごみにつきましては、産業廃棄物として有料許可業者等に引き取ってもらったり、持ち込んでいただくことにより処分していただく必要がございますが、ご家庭の庭での園芸、ガーデニングで利用されている土や肥料のビニール製の袋につきましては、市販のほとんどの商品プラスチック製容器包装識別マークが記載

小松島市議会 2021-06-04 令和3年6月定例会議(第4日目) 本文

個室トイレ内に生理用ナプキンが入ったプラスチック製の半透明の容器布巾着を置き,必要とする児童生徒に使ってもらう。事業費は10万円で2021年度一般会計当初予算に計上している。町教員は,生理用品の入手が困難な児童生徒が安心して学校生活を送れる環境を整えたいとしていると報道がありました。  次のようにすれば,市長の公約,小松島創生8策にある1,3,7になるのではないでしょうか。

徳島市議会 2020-12-04 令和 2年第 6回定例会−12月04日-21号

しかしながら、全国的に指定ごみ袋の導入が進んでいる状況もあり、今後、徳島市において指定ごみ袋を導入する場合には、国が策定したプラスチック資源循環戦略重点戦略に、可燃ごみ用指定収集袋などの燃やさざるを得ないプラスチックについては、原則としてバイオマスプラスチックが使用されるよう取組を進めるとされていることも踏まえまして、グリーン購入法に追加されたプラスチック製ごみ袋判断基準である、植物由来プラスチック

鳴門市議会 2020-12-02 12月02日-04号

マイナンバーカードとは、本人の申請により交付されるプラスチック製ICチップ付カードで、氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバーが記載された顔写真つきカードです。 マイナンバーカードは、身分証明書として利用できるほか、各種行政手続オンライン申請e-TAX等電子申請、コンビニなどで住民票印鑑登録証明書などの公的証明書の取得にも利用できます。 

鳴門市議会 2020-09-15 09月15日-02号

次に、不正の発覚から改善工事が終了するまでの間は約9か月間かかり、その間には再利用ができずに焼却しているプラスチック製容器包装は、昨年の9月19日から県外民間業者運搬処理を委託し、さらに、可燃ごみごみ収集を継続し、市民生活影響が出ないように12月23日から3月31日まで三機工業株式会社費用負担により、県外民間業者運搬処理委託し、搬出してきたとのことでした。 そこでお伺いします。 

鳴門市議会 2019-12-04 12月04日-03号

また、よりごみ均質化を図り、一酸化炭素発生を抑えるため、再利用ができず焼却しているプラスチック製容器包装三機工業株式会社費用負担により設備改善が完了するまでの間場外へ搬出することとしております。 これらのことにより、ある程度の改善は見られましたが、10月の1カ月間では、4時間平均30ppmを上回ったのは1,086回のうち56回でありました。 

鳴門市議会 2019-09-18 09月18日-03号

2015年8月には、オリーブヒメウミガメの鼻からプラスチック製のストローを10分近くかけて研究者らが引っ張り出す、胸が苦しくなるような動画がネットやニュースで映し出されていました。今も目に焼きついています。

石井町議会 2019-06-20 06月20日-04号

例えば、今世界で深刻な海洋汚染を引き起こしているプラスチック製容器包装です。私たちが手間暇かけて分別したものが途上国に輸出され、汚染を引き起こしているという現実があります。地上楽園と呼ばれるバリ島でもプラスチックごみ海洋に浮遊しているのを私も見ました。ごみを輸出せず、自国処理すべきではないかなと思います。

石井町議会 2019-06-20 06月20日-04号

例えば、今世界で深刻な海洋汚染を引き起こしているプラスチック製容器包装です。私たちが手間暇かけて分別したものが途上国に輸出され、汚染を引き起こしているという現実があります。地上楽園と呼ばれるバリ島でもプラスチックごみ海洋に浮遊しているのを私も見ました。ごみを輸出せず、自国処理すべきではないかなと思います。

鳴門市議会 2019-06-10 06月10日-04号

次に、プラスチック製容器包装処理量とサーマルリサイクルについてですが、プラスチック製容器包装処理実績について、直近の3年間で申しますと、平成28年度は98万5,540キロを受け入れ、16万6,280キログラムを焼却しており、平成29年度は97万4,860キログラムを受け入れ、46万5,240キログラムを焼却、平成30年度は98万5,920キログラムを受け入れ、53万2,980キログラムを焼却しております